東大阪市・店舗リフォーム

東大阪市足代の商店街にある店舗のリフォームをさせて頂きました!

 

施工前はこんな感じでしたが、

床をビニールタイル、壁はクロス仕上げで天井は塗装。

照明器具も新しくし、

飲食店だった店舗がキレイな販売店に変身しました!

 

床のタイルを選ぶ時もショールームに行って見本を見比べて、

照明器具を選ぶ際も電気の色を何にするか

店舗に合う色は何が良いのか、

コダワリの店舗となりました。

 

照明の色ですが、新築でもリフォームでも

キッチンには「昼白色」、リビングは「電球色」など

お部屋の雰囲気、使う用途によって変えています。

 


暖かいイメージで、明るさを少しおさえて安らぎを与えてくれる「電球色」

文字の読み書きや、洗面所などハッキリとさせたいところには「昼白色」

オレンジががった「電球色」白っぽい感じの「昼白色」で悩んだ時は

「温白色」(おんぱくしょく)がおススメです。



 

「温白色」

 

 

「電球色」

 

 

「昼白色」

 

オレンジっぽい色の「電球色」と白っぽい色の「昼白色」の

ちょうど間の色合いのような感じになります。

その時の気分などで、電球色⇔温白色⇔昼白色とスイッチ操作で色を変える

調色機能のある照明器具もありますが、お部屋の用途によって電気の色も

考えていくこともインテリアの一つとして大切なことだと思います。

 masaでした!

 

しっくい×ヒノキを使った 心地いい自然素材のお家
注文住宅 リフォーム 家具 ハンドメイド雑貨販売 だんじり製作      (株)杉田工務店
奈良県香芝市上中194ー5
TEL 0745-51-0806

関連記事

  1. 自然素材のひのきで造作家具を造りました

  2. 大阪府太子町リフォーム工事

  3. 大和郡山市土間のあるお家

  4. 自然素材の家完成間近です!

  5. リフォームフェスタ・ご来場ありがとうございました!

  6. 晴天です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 2025.01.10

    今週の投稿pick up!

  2. 2025.01.06

    新年明けましておめでとうございます!

  3. 2024.08.27

    リフォーム工事

  4. 2024.07.16

    ハチの巣を撤去しました

  1. 2018.06.17

    しっくい×自然素材のお家 完成見学会

  2. 2018.04.10

    杉田工務店公式youtube

  1. 2018.04.10

    杉田工務店公式youtube

杉田工務店のイベント開催

杉田工務店Facebook

杉田工務店Youtube